基礎からやり直し志望校出願の内申点を達成

中学生
上大岡校
神奈川県
S・Y君
受講前の状況
目標とする私立高校の出願基準まで内申点が2足りず、すがる思いで入塾。もともと勉強は得意ではなく、その上でやる気もあまりなかったため成績がどんどん下がっていた状況でした。課外活動でサッカーに打ち込んでおり勉強の重要性を本人が自覚しておらず、分数の計算や正負の数の計算もできない状態でした。
受講後改善されたところ
本人の努力もあり、出願基準に足りる数字になりました。正負の数の計算を始め分数の計算、ひいては因数分解や乗法公式などもできるように改善していき、その過程で本人の意識も変化し「志望校のために苦手な勉強も頑張る」マインドに変化して行きました。
教育のポイント
本人の変わりたい意志を尊重し、まずは簡単な基礎計算からやり直しました。目標とする内申点と本人の立ち位置の距離感を考慮に入れて目標とする点数などを設定し一緒に努力していきました。
合格のポイント
目標内申点の共有とそこに向けた対策、点数の取り方まだ一緒に考えたことで目標を明確にした上で学習することができた。