「勉強ができる人」は必ずやっている!新学年になる前に知っておきたい、塾長が教える最も重要な勉強方法|みん塾通信|みんなの塾

みん塾通信

BLOG

2019.03.03

みん塾通信

テーマ:

「勉強ができる人」は必ずやっている!新学年になる前に知っておきたい、塾長が教える最も重要な勉強方法

こんにちは

みんなの塾の諏訪間です。

 

カップルだらけの江ノ島に降り立ち、

一人寂しく、スタバでパソコンをたたいています。

どうぞ最後までお付き合いください。

 

今日は保護者の方から特に質問が多い

勉強方法についてです。

 

6ヶ月で偏差値31→70まで上げた勉強方法

 

「勉強のやり方がわからない」

 

成績が上がらない生徒にとって

最も難しい問題ですよね。

 

塾長の私も、

かつてはその悩みを抱えた生徒の1人でした。

 

勉強のやり方は

学校では教えてくれません

 

肝心のやり方を教えてくれないので

悩むのは当然です。

 

そんな悩みの中で編み出した

とっておきの勉強方法を解説します。

 

英語の勉強方法はコチラの記事を要チェック!
https://minjuku.info/blog/news/english-2020

 

 

塾に行かずに内申42

 

塾長である私自身、

小さい頃から勉強ができたわけでも

得意だったわけでもありません。

 

中学3年の夏まで塾には行かず、

ひたすらクラブチームで野球漬けの毎日。

 

ただ内申点は42/45を獲得し

鎌倉高校に合格することができました????

 

勉強とスポーツの両立には

効率の良い勉強が必要不可欠です⚾

 

では効率よく勉強するために

何を意識していたのか。

 

 

最も重要な勉強方法とは?

 

答えから言いますね。

 

それは

サボること

 

「何を意味不明なこと言ってるんだー」

「そんなことしたら勉強できなくなるだろー」

という声が聞こえて来そうですが、、、

 

実は

できる人ほどサボっています。

 

 

集中して勉強するために

 

勉強できるようになるために

「集中」して勉強することは必要不可欠です。

 

例えば、

バラエティ番組で爆笑しながら漢字の暗記はできないですし

スマホゲームをしながら計算問題は解けません。

 

「集中」せずに

片手間で成果を出せるほど

勉強は甘くありません。

 

じゃあ集中するためにはどうすればいいのか。

 

 

サボるの定義

 

もともとサボりがちの生徒がここまで読むと

 

「先生がサボっていいって言ってた」

「サボることが大事なんだ」

 

という言い訳をし始めますので

ここで「サボる」の定義を明確にしておきますね。

 

ここでいう「サボる」とは、、、

 

「集中」するために上手に「休憩を挟む」
です。
決してスマホゲームやSNSで
遊び呆けるって意味じゃないんですよ!

大学受験合格のために必要な勉強時間

 

質問です。

 

早慶やMARCH日東駒専など

有名大学に合格するために必要な勉強時間は

一般的に何時間くらいだと思いますか?

 

私の出身校の鎌倉高校や

高校時代通っていた予備校では

1日15時間の勉強が必要だと言われていました。

 

ただ「ダラダラ」15時間勉強しても

なにも効果はありません。

 

「集中」して15時間勉強する必要があるのです。

 

 

1日の勉強時間を伸ばす方法

 

15時間ぶっ続けで集中できる人はいません。

 

東京大学の研究では

集中力は15分後から低下していく

という結果が出ています。

https://minnkane.com/news/3870

 

15分というのは極端かもしれませんが

1日の勉強時間を伸ばすためには、

一定時間が経つごとに休憩し、

集中力を回復させないといけないのです。

 

つまり15時間ずーっと勉強するのではなく、

2時間勉強→休憩10分→3時間勉強→休憩30分→30分勉強→休憩5分

のように、細切れにして勉強を進め

結果的に15時間の勉強時間を積み上げます。

 

脳を休める休憩方法

 

「サボる」と言いましたが、それは、

集中して勉強するための休憩

効率よく勉強するための休憩です。

 

その休憩を取る上で一番大切なことは

目をつぶる事です

 

人の脳に入っていく情報のうち、

70%は、「目」からの情報だと言われています。

(すみませんどの本で読んだか忘れてしまったので、

興味があれば是非調べてみてください)

 

その70%の情報を遮断することで

脳を効率的に休めることができるのです。

https://sleepdays.jp/articles/489

 

「目をつぶったら寝ちゃうよ~」

とか言い訳をすぐしないで、

自分でどうすればいいか考えてください。

いろいろ方法はあると思います。

 

例えば、

・30分後にアラームを設定する

・お母さんに「休憩するから20分後に声かけて」って宣言する

とかなんでもできますよ。

 

集中力が一気に回復するとっておきの方法

 

最後に私がやっていた集中力回復の秘策です!

 

目をつぶってベッドに寝っ転がりながらサザンを大熱唱する
これ最強ですよ笑
寝落ちしちゃうこともないですし
目をつぶっているので脳も休まりますし
好きな曲でテンションもあがります。

まとめ

 

勉強は勝手にやりたくなることはありません。

 

自分で「頑張るぞ!」と気合を入れて

集中して進めないことには

何時間やっても成績は上がりません。

 

3時間ダラダラやるなら

1時間やって5分休憩×3セット

で細切れでやってみましょう。

 

そこの休憩時間をどう過ごすかがポイントです。

 

集中して勉強するための休憩

効率よく勉強するための休憩ですよ!

 

——————————————————————————————————-

勉強の効率を上げるための方法は

人によって違います。

 

自分に合うやり方を見つけてみましょう。

 

今日は細かいテクニックではなく

勉強に臨む姿勢の部分について説明しました。

 

テクニックについてはまた今度。

それではまた。

体験授業受付中!

みんなの塾では、入塾前に保護者面談・無料体験授業を受け付けています!
入塾前に、教室の雰囲気や授業の進め方をご確認ください。

みんなの塾 選ばれる理由

みんなの塾は、「一生使える学習力をつける」をコンセプトに、
人としての真の成長を目指す学習塾です。
生徒自身が「自ら勉強」できるようになる理由をご紹介します。