塾に行かずに内申42/45の塾長が教える、誰でも成績が上がる、中学生が内申点を上げるための勉強方法|みん塾通信|みんなの塾

みん塾通信

BLOG

2019.04.05

みん塾通信

テーマ:

塾に行かずに内申42/45の塾長が教える、誰でも成績が上がる、中学生が内申点を上げるための勉強方法

こんにちは

みんなの塾塾長の諏訪間です。

 

今日は中学生の内申点の取り方について。

 

ご存知のように、中学校2年生からの成績

高校入試の際に提出する内申点に反映されます。

 

内申点が低ければ

行きたい学校があっても行けないわけです。

 

今日は私の中学校時代の成績を見ながら

「内申点」の上げ方について説明しますね。

 

塾長の中学生時代の成績表

まずはこちらの成績をご覧ください。

 

何を隠そう

私の中学生時代の成績です!

 

5をいっぱい取ってたぞ-って自慢ではなくて

注目してほしいのは美術の成績。

 

美術で「4」を取った

2019年4月時点、私の絵の実力をご覧ください↓↓↓

 

なんの絵だと思いますか?

正解です!国民的アニメの主人公「サザエさん」です。

難しかったですか?(笑)

 

ふざけてるわけじゃなくて本気で描いてます。

悲しいほど絵心がないんです。。。

 

伝えたいのは、こんなに絵が下手でも

人間の体をアメーバみたいにしか描けなくても

成績「4」や「5」を取ることができるんです。

 

ではどうやったら高い成績が取れるのか。

具体的な方法を説明しますね。

 

内申点が「9」上がったみん塾生Tくん

みんなの塾で教えるのは

勉強だけではありません。

 

  • 日頃の生活態度
  • 学校での授業の受け方
  • 本質的な勉強方法

 

塾以外の時間の指導までするのがみん塾流です。

 

中2で入塾したTくんは

ほぼオール3だった成績が

みんなの塾に来てからほぼオール4になりました。

 

定期テストの点数が上がれば成績は上がる!?

Tくんは定期テストの点数も上がりましたが

それ以上に「学校での学習態度」を意識してくれたと思います。

 

定期テストの点数が上がっただけでは成績は上がらないんです。

 

私自身も、中3の定期テストで

理科も数学も90点以上を獲得しましたが

80点台だった中2の時よりも成績は下がりました。

 

もちろん定期テストの点数も大事です。

みんなの塾でも徹底的にテスト対策を実施します。

(テストの約1ヶ月前から技能教科も含めて全教科指導します。)

 

ただ、何度も言いますがそれだけでは内申点は上がりません。

 

内申点を上げる方法

Tくんにも伝えた、内申点をあげるための方法を

みく先生がまとめてくれたので一斉公開!

 

誰でもできる成績が上がる方法がコチラです!

くだらない!って思った人。

そうなんです。くだらないんです学校の評価制度は。

 

そもそも「関心・意欲・態度」って曖昧じゃないですか。

 

授業中発言しなくても、意欲のある生徒はいます。

関心があっても、それを上手く相手に伝えられない人もいます。

 

ただ、内申点で評価されるんですよ?

内申点で行ける高校が決まるんですよ?

 

「みんながやってないからやらない」

「先生にコビを売ってるみたいでカッコ悪い」

 

私から言わせれば

誰でもできることを何かと言い訳をしてやらないで

成績が上がらない方がよっぽどカッコ悪いです。

 

テストの点数がいくら上がっても

学校での頑張りが無いと成績は上がらないんです。

 

不平不満を言ってる暇があったら覚悟を決めてやり切ろう

日本の教育や学校の制度に文句があるなら

めちゃくちゃ勉強して東大に行って文部科学省に入って

教育を根本から変えてください。

 

そんなんなりたくない~

嫌だよ~

 

って人は

不平不満を言う前にまずやりましょう。

覚悟を決めてやりきること。

 

全部やり切って成績が上がらないなら

しょうがないじゃないですか。

 

私は中学時代に全部やり切りました。

それで成績が上がった科目もあれば

下がった科目もあります。

 

下がった数学と理科では

教科係を兼任し

理科の提出物はA4用紙1枚で良いところを10枚出し

定期テスト両方90点以上を取りました。

 

何度質問したか分からないくらい質問しました。

授業では毎回発言をして意欲をアピールしました。

 

そこまでやって成績が上がらなかったので

先生にクレームを言いに行きました。

結局変わりませんでしたが。。。

 

ただそこからは早かったですよ。

やることはやり切ったので

あとは入試に向けてひたすら勉強に打ち込みました。

 

成績が上がらなかったことをバネに

必死に勉強しましたね。

 

言い訳はいくらでもできます。

「頑張ったのに成績が上がらなかった」

「あの先生はエコひいきをする」

だから勉強のやる気が出ない。

 

そんな言い訳ばかりの人が

その先の人生、成果を出せると思いますか?

 

やるだけやったら

言い訳なんてしてないで前に進みましょう。

 

環境とか人のせいにしても何も変わりません。

自分の人生ですよ。

自分で責任をとって、自分の意志で切り拓いてください。

 

みん塾生には、自ら道を切り拓いていける、

そういうカッコいい生徒になってほしいです。

マンガ「できるよ、君も。」
限定公開中!

神奈川県在住、中学三年生の美咲さん。受験を前にしても一向にやる気のでなかった彼女が変わることができたきっかけとは? マンガ「できるよ、君も。」では、なぜなかなか勉強しないのか、どのように自分を変えていくかを、科学的に解説しています。 あなたも「自己革命」起こしてみませんか? マンガ「できるよ、君も。」へ

体験授業受付中!

みんなの塾では、入塾前に保護者面談・無料体験授業を受け付けています!
入塾前に、教室の雰囲気や授業の進め方をご確認ください。

みんなの塾 選ばれる理由

みんなの塾は、「一生使える学習力をつける」をコンセプトに、
人としての真の成長を目指す学習塾です。
生徒自身が「自ら勉強」できるようになる理由をご紹介します。