みん塾合格体験記!~大学受験編~|みん塾通信|みんなの塾
みん塾通信
BLOG
2021.03.16
大学入試
合格体験記
テーマ:
みん塾合格体験記!~大学受験編~
みなさん、こんにちは!
突然ですが、
「志望校の合格をつかみ取る人ってどんなことをしたんだろう」と
気になったことはありませんか?
そんなあなたのために
今年、大学受験をしたみんなの塾の生徒さん2名の合格体験をご紹介します。
暗記科目に苦戦していたAさんの話
入塾当初の様子
Aさんは高3の8月にみんなの塾に入塾してくれました。
性格はとてもまじめで、
コツコツと努力を積み重ねることができるタイプでしたが、
Aさんはあることに困っていました。
それは、
・社会の専門用語 ・古典文法
・古文単語
みん塾式~暗記方法はこれだ!~
まずは、敢えて普段のAさんのやり方で勉強を進めてもらいました。
ある程度の時間が経ち、テストで確認したところ
6問中1問だけ忘れてしまった単語があり、
それに対してAさんはこう言いました。
「もう一度全部覚えなおしてから、再テストお願いします」
私はこの言葉を聞いて、
Aさんが暗記に悩んでいる理由がすぐにわかりました。
セクション301~350番に進んだ時に少しは忘れてしまいますよね。
少しずつ、みんなの塾の暗記方法を実践してくれるようになりました。
みん塾で志望校の合格をつかみ取りました!!
それ以降、
Aさんは暗記科目の勉強スピードがとても速くなりました。
それによって
先ほども述べたように、コツコツと積み重ねていくことが上手なAさんでしたので、
この勉強サイクルが確立してからは、どんどんと偏差値も伸びていきました。
入塾当初は48程度の偏差値でしたが、
最後の模試では、偏差値を60まで学力を伸ばすことができ、
なんと、志望校の合格もつかみ取ってくれました!!!
もちろん、すべてが順風満帆なわけではなく、
模試の結果が思うように成績が伸びなかったりと、
たくさん悔しい思いもたくさんしました。
そんな中、めげずにAさんは先生を信じてみん塾式の学習方法をうまく実践してくれました。
志望校の合格をつかみ取れたのは、
強い精神力と積み重ねてきた小さな努力があったからです。
本当によく頑張りましたね!
学習ペースが上がらなくて困っていたBさんの話
入塾当初の様子
・科学の問題集 ・英単語
・英文法
ペースが上がらないことは深刻な問題でした。
学習ペースを上げるには○○が大切!?
Bさんにも最初は普段通りの勉強を進めてもらい、
どこに学習ペースが上がらない原因があるのかを探してみました。
そうすると、Bさんの学習の進め方にある特徴を見つけたのです。
それは、
「参考書を扱う時間が短いこと」
※参考書とは、問題だけが乗っている問題集ではなく、問題の解き方の解説が充実したもののことを指します
そこで、私は参考書を持ってきてもらい、
Bさんがどのくらい参考書の内容をインプット出来ているのかを確認しました。
すると、たくさんの抜け漏れがあることがわかったのと同時に
学習ペースが上がらない理由もわかりました。
それは
理解もできないまま次の問題に取り組んでしまいます。
やってしまいがちなことではあると思いますが、
基礎を理解できていないままの実践問題は、
わからないから次へと後回しにしてしまうことで、
結局、理解できないままページだけが進んでいくという状況になります
「基礎を固めること」こそが学習ペースを上げる最短の道なのです。
勉強方法の改善に取り組んでいきました。
勉強方法を変え、受験結果はなんと、、、、
Bさんは夏の間、参考書を中心に基礎を固めることに成功しました。
入塾当初は、応用問題に取りかかっても解説の言っている意味が分からず、
ずっと足踏み状態でいましたが、基礎が固まってからは、
解説の意図が読み取りやすくなり学習スピードがとても上がりました。
そして、学習ペースが上がることで
偏差値も45程度でしたが、本番では63を出し、
出願した大学全ての合格をつかみ取ることができました!
みんなの塾の勉強方法もいい意味で自分のものにしてくれました。
③みんなの塾の方針
みんなの塾では、「一生使える学習をつける」を理念に掲げている学習塾です。
「一生使える学習力」とは、「自ら考え、決断し、行動する」
というセルフマネジメント力のことを指しております。
教科の勉強は学生までで終わりになる方も多いと思いますが、
大人になっても会社のために学習するということは続いていきます。
私たちみんなの塾の講師は、
そんな大人になっても第一線で活躍できるようになるために大切なことを
学校での学習を通じて指導しております。
もちろん、経験豊かな講師陣がそろっていますので、
勉強面についても手厚くサポートを行っております。
ぜひ、一度みんなの塾の無料体験授業を受けてみてはいかがでしょうか?
勉強面だけでなく、自宅での勉強計画の立て方など、
あらゆる場面での学習方法の指導を行っておりますので、
お気軽にご連絡ください。
おすすめの関連記事
CATEGORY
人気記事
テーマを表示