高1からできる、受験の対策方法はRPGに学べ|みん塾通信|みんなの塾

みん塾通信

BLOG

2020.02.26

大学入試

みん塾通信

テーマ:

高1からできる、受験の対策方法はRPGに学べ

みなさんこんにちは!

いきなりですがRPGやポケモンのゲーム、
好きですか?

ついついはまっちゃう人も
多いと思いますが、
実は、ゲームの攻略方法から
受験を乗り越えるための
戦略を学ぶことができるのです!

ゲームが大好きな人はぜひ
ゲームと受験を比較しながら
ご覧ください!

ゲームの流れを確認しましょう

まずはRPGやポケモンではどのようにゲームが
進んでいくか見てみましょう。

ちなみに、ゲームにはまってしまう理由は
だんだんできることが増える
ために以下の流れが丁寧に
作りこまれているからと言われてます。

大切に育てたキャラが強くなって
いったらうれしいですよね^^

①自分のタイプを選ぶ

あなたは魔法使いですか?勇者ですか?
ゼニガメ派?ヒトカゲ派?それともピカチュウ派?

②一緒に旅をする仲間を決める

仲間に弱点を補ってもらうか?
同じような仲間で突っ走るか?

③強くするキャラクターを決める

コイキングLv.100で戦いに挑むか?
仲間のレベルを全体的に上げるか?

④経験値を上げる

ひたすら野生のキャラに戦いを挑んだり、
効率よく経験値得るためにアイテムなどを探したりする。

⑤中ボス戦!

中ボス(ジムリーダー)に勝てるためのチーム選抜、
ボスに勝つための技を身につける。

⑥ラスボス戦!

総力戦!
技も体力もアイテムも、すべてを最高に仕上げて
全力で立ち向かう。

それでは受験の進め方は?

高校に入学してから受験するまでの
過ごし方は、ゲームに似せることで
とても戦略的になります

攻略法のタイトルはそのまま残しておいて
中身を受験に関係するものに書き換えてみましょう。

①自分のタイプを選ぶ

あなたは文系ですか?理系ですか?
国公立を受けますか?私立を受けますか?

学校ごとにバラバラですが、
学校で文理選択をするまで
(高2後半~高3)に決めましょう。
当然早めに決められる人は高1の最初から
決めてしまってたほうがいいです。
 
②一緒に旅をする仲間を決める

どの科目で受験をしていくか?
得意な科目で勝負するか、
好きな科目でモチベーションを
高く保てるようにするか?

志望校が決まってる人は
はやめに決めましょう。
志望校に悩んでいる人は、どの教科なら
勉強しやすいかを高1の夏休み頃には
見極めてみましょう
③強くするキャラクターを決める

圧倒的得意科目(得点科目)を作ってしまうか、
全体的に偏差値を同じように上げていくか
戦略を決めましょう。

ちなみに受験においては高1の時から
1匹だけでもいいので
最強のコイキング(得点科目)を作ってしまうことが
戦略的には強い
です。

★ここがポイント!
早めに得点科目を作ってしまえば、
高3になってからの勉強効率がとても上がります。
高1のうちに得点科目を決めてLv.100を
目指して経験値上げしていきましょう。
例えば英語を得点科目に設定したら、
英語の偏差値60以上を目指してみましょう。
④経験値を上げる

ひたすら問題演習を行ったり、
自分に合った学習方法をしっかり探す。

★ここがポイント!
高1~高3の間、毎日継続的に
行うことが非常に大切です。
スライムしか倒せない(5分しか勉強できない)
日があってもいいので、とにかく
継続的に毎日行いましょう。
毎日30分ずつ英単語暗記や、
計算練習がコツコツできると
とてもいいですね。
⑤中ボス戦!

実際に模試で自分の苦手やレベルを知る。
点数が取れるための時間配分方法など、
受験で戦うための経験値をつける。

模試も高1の時期から受けましょう。
早い時期から自分のレベル、
自分の苦手領域、
どうしたら得点を取れるのかを
自分で分析、克服することが
ラスボス戦で活きてきます。
⑥ラスボス戦!

総力戦!
知識も体力もアイデアも運も、すべてを最高に仕上げて
全力で立ち向かう

体調に気を付けて全力を尽くすのみ!

経験値上げについての補足

最後にどのように勉強するか
(経験値を上げていくか)について
補足します。

勉強の成果を上げるために大切なことは
質 × 量
をしっかりこなしていくことです。

たとえ1日15時間勉強していたとしても、
とても効率の悪いやり方をしていたら
もしかしたら効率よく1日6時間勉強してる人に
負けるかもしれません。

また、とても効率よく勉強していても、
1日1時間しか勉強していなかったら
同じ勉強効率で1日5時間勉強している人に
勝てません。

つまり、勉強のやり方も、
勉強時間も、どちらも
上げていくことが大切です。

ただ、一口に勉強効率を上げる、や
勉強時間を増やす、と言っても
自分一人でやるのはなかなか大変です

みんなの塾では、勉強のやり方から
しっかり指導を行うので、
まずは何から始めればいいかわからない
という方はぜひお問い合わせください^^

https://minjuku.info/blog/contact/

最後に

最後、急に塾紹介の流れになりましたが(笑)
いかがだったでしょうか?

ぜひ皆さんもゲームを攻略するつもりで、
受験対策の戦略を立ててみてください!

それではまた!

体験授業受付中!

みんなの塾では、入塾前に保護者面談・無料体験授業を受け付けています!
入塾前に、教室の雰囲気や授業の進め方をご確認ください。

みんなの塾 選ばれる理由

みんなの塾は、「一生使える学習力をつける」をコンセプトに、
人としての真の成長を目指す学習塾です。
生徒自身が「自ら勉強」できるようになる理由をご紹介します。