上大岡校「謎解き脱出ゲーム」を開催!|みん塾通信|みんなの塾

みん塾通信

BLOG

2022.06.21

みん塾通信

テーマ:

上大岡校「謎解き脱出ゲーム」を開催!

6月11日(土)に校舎イベントを開催しました!!

今回は、内部生8人外部生1人の合計9人が参加してくれました!

 

中高生が集まり、普段関わることがない生徒同士の貴重な交流の機会でしたね。

ある高校生は友達を連れて参加してくれました!

学年もバラバラでしたがとても盛り上がり、先生たちにとっても楽しい時間でした。

 

また前半の謎解きゲームは、

勉強の前の頭を柔らかくするウォーミングアップになったはず!(笑)

勉強会ではみんな集中してそれぞれの課題に取り組んでいました。

 

イベント内容

①謎解き脱出ゲーム

②みんなで勉強がんばろう会

 

①謎解きゲームでは、

校舎内に隠れた“5つ”の謎を探し、みんなで協力して解いてもらいました。

簡単そうにも思えますが、実はさまざまな能力が試されます!

 

最近では、

「謎解き能力検定(略称:謎検)」というものも流行っているように

学力テストや普段の学習では測ることの出来ない力も重要視されている時代です!

 

『ひらめき力』『分析力』

『注意力』『推理力』『持久力』

たくさんの考え方やアプローチを思いつく「可能性を探る力」は将来、社会で活躍する時も必要とされますよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒が特に、苦戦していた謎は

「 街の笹 “間違い探し”で動物の名前を導け」です!

 

実際に、謎検の問題を引用しました!

ぜひ解いてみてください(^ ^)

(答えは記事の最後↓)

 

こういった能力は

学年など問わず、発揮できるものです。

 

ある謎は、高校2年・3年生もいる中で

中学1年生の女の子が解き方をひらめき、なんとか解くことが出来ました!

難しい謎は、

高校生が中学生に解説してあげたりなど

最後まで協力することが出来ていましたね!

 

なんと、上大岡校の生徒は

こういった謎解き能力が高いのか、チームワークが良いおかげなのか

制限時間内にサクッと解いてしまったので

かなり驚きました。。

 

「難しすぎて、解けない謎もあるだろう」と予想し、

別の謎やミッションを用意していた先生側からすると、

うれしいような、ちょっと切ないような気持ちでしたね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームをクリアした後は、

みんなで難易度高めの謎解きタイム!!

1人で3つも謎を解いていた子もいて

素晴らしかったです!

 

そして、ゲームの後は

②みんなで勉強がんばろう会を開催!

ゲームを楽しみ盛り上がった後でしたが、勉強モードに切り替えて2時間みっちり集中。

 

定期テストが近づいている子もいたのでテスト対策を行ったり、

アウトプットを中心に行ったり、前回のテストを振り返り復習をしたり、

 

それぞれ学習状況に合わせて

自分のやることを決めて、自律した学習ができていましたね。

 

みんなの塾では、このように定期的なイベントで生徒の成長、また新たな一面を発見することができます。

今後も引き続き、このようなイベントを企画していくので興味ある方は

ぜひご参加ください!


 

「答え:いのしし(“まち”が「い」“さ”が「し」)」

解けたらすごい!!謎解きマスターですね(笑)

 

次回のイベント

自分だけのオリジナル万華鏡を作ろう!

今回も、持ち物ナシ!無料で参加できます。

ご興味ある方、ぜひお友達も連れてお気軽にご参加ください。

皆さんのご参加をお待ちしています!

体験授業受付中!

みんなの塾では、入塾前に保護者面談・無料体験授業を受け付けています!
入塾前に、教室の雰囲気や授業の進め方をご確認ください。

みんなの塾 選ばれる理由

みんなの塾は、「一生使える学習力をつける」をコンセプトに、
人としての真の成長を目指す学習塾です。
生徒自身が「自ら勉強」できるようになる理由をご紹介します。